
募集概要
経験者の方

開発エンジニアの方

インフラエンジニアの方
未経験者の方

未経験の方
福利厚生
各種社会保険完備
◇ 健康保険 ◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 労災保険
昇給年1回(3月)
新しい期を迎えるにあたって、一年を振り返りながら昇給査定を実施します。
定期健康診断(6月)
年1回の定期健康診断では、年齢に合わせた受診を設定しております。 制限はありますが、MRI・CTといったオプションも追加可能です。
交通費支給(3万円まで)
遠方過ぎる通勤は諸々支障をきたすため上限を設定しておりますが 遠方でも働きたい意思がある場合は、その限りではありません。 まずはご相談ください。
特別手当
年間業績をみて、分配できる利益があれば、社員に還元する仕組みです。
遠距離手当
もしも会社都合で作業する現場が遠距離な場合に支給する手当です。
出張手当
現地で作業するにあたって出張が発生する場合には当社規定に準じて手当を支給します。
チャレンジ制度
自身の能力や知識を高めようとする社員を最大限バックアップする制度です。 書籍購入費や講座の受講費、受験費用は会社がすべて負担します!
アニバーサリー休暇
社員本人、配偶者および家族の誕生日や結婚記念日だけでなく、今お付き合いしている お相手の誕生日や記念日も対象に毎年1日休暇を得られる制度です。
保養所あり
関東ITソフトウェア健康組合に加入しているため複数の保養所の利用が可能です。
育児休暇制度(取得実績あり)
短時間勤務制度(取得実績あり)
退職金制度(勤続3年以上)
採用の流れ
-
採用応募
システム上、不達になっていることもあるので、返信がない場合はsaiyo@ricka.co.jpへ再度ご連絡をお願いいたします。
-
日程調整メール
-
日程・経歴返信
履歴書と経歴書を併せて返信してください。
-
面接
-
採用結果

面接は、Webでのオンライン面接も可能です。 基本、一次面接のみですが、条件のすり合わせが必要な場合に再度面接をすることがあります。 平日の夜間や土日など、ご希望に応じて対応致します。 履歴書や経歴書の電子データが無い場合は当日ご持参下さい。
応募フォーム
採用情報
採用背景
2023年度は設立11期目の年です。
上期も、社員が築き上げた実績がお客様から認められて、様々な案件で引き合いが出ています。
お客様の要望に応えるためにも、会社の規模を拡大することが2021年度の目標となります。
今後の拡大案件
・生保向け金融システムの開発
・医療機器の管理システムと医事会計システム開発
・カーナビなどの車載系組込プロジェクト
・プラント向け機器調整ツール開発
・プラント向け機器管理サービス開発
色々な業種で社員が活躍している結果です。
お客様から当社への増員枠や、請負での社内開発が増加しています。
求める人物像
・技術や業務知識を追求してスペシャリストを目指したい
・お客様の要望をヒアリングして実現していくのが好き
そんな意欲のある方を求めています。
当社は社歴が浅いので、5年後10年後を見据え会社が拡大した時に頼れるメンバーを求めています。
未経験でもOKです
他業種からの転職も受け付けています。
実績として、「未経験から活躍している実績」を参考にしてください。当社では最大6か月の研修期間を設けています。
開発エンジニアとインフラエンジニアでは研修内容が変わります。
どのような研修を行うかケースごとに説明します。
■開発エンジニアのケース
6か月の中でC#やJavaと言われる開発言語の教育を受けます。
先輩社員の指導の元、社内開発を経験してもらいます。
社内開発では設計・コーディング・テストが身に着けることができます。
■インフラエンジニアのケース
インフラエンジニアの場合まずはネットワークの知識を身に着けるため、
LPIC, またはCCNAの資格取得を目指してもらいます。
インフラエンジニアには必須の知識となります。
転職を考えてる方、IT業界の動向を一緒に話し合いませんか
まだ転職サイトに登録したり、エージェントを付けてまで活動はしたくない。
けれど、生の声を聞きたい方、ぜひIT業界の動向を一緒に話し合いましょう。
求職者がどのような事柄に興味があるのか私たちも興味があります。当社の営業部には業界経験の長い者が所属しており、幅広く情報を持っています。
是非情報の交換をしましょう。
未経験から活躍している実績
・他業種からの転職の例として警備員からカーナビなどの車載系組込プロジェクトへ ・グラッフィクデザイナーからプラント向け機器調整ツール開発へ ・家電量販店販売から証券会社向けネットワーク構築へ 色々な業種から応募が来ています。 今までの経験が全く生きないことはないので、ITの仕事に興味がある方ぜひご連絡お待ちしています。
キャリアアップに向けて
当社では社員の教育やスキルアップのためにはお金を出し惜しみしません。
(額にもよるよ…高いのは要相談ですよ!!)
書籍や研修など必要があれば相談してください!
これまでの実績として、技術系の書籍を50冊ほど購入しました。
資格取得に関しては、CCNA、LPIC、AWS、基本情報処理技術者、SJC-Pなどの実績がございます。
新しく挑戦したいコトがあったら是非話を聞かせてください!
遠隔地の方
当社は東京の豊島区池袋に拠点を構えています。
地方から関東へ転職をお考えの方は、ZoomやTeamsなどを使用して一次面談をすることも可能です。
二次面談の時にはこちらへ来ていただき、会社や東京の雰囲気を感じてください。
その際、旅費は一部当社で負担します。
数字で見るリッカ











