お知らせ
コーポレートサイトをリニューアルしました!

  このたび、コーポレートサイトをリニューアルしました!   引き続き社会への貢献と当社ビジネスの発展のため精進して参ります!   株式会社リッカ 社員一同

続きを読む
お知らせ
ISMSの認証を取得しました!

この度、弊社はシステム開発・企画・販売・保守における要員管理業務を認証範囲にISO27001を取得しました。 より一層の事業発展に向けて邁進してまいりたいと思います。 株式会社リッカ 社員一同

続きを読む
アプリ開発
一般社団法人BCCCに加入しました。

  この度、弊社は、一般社団法人ブロックチェーン推進協会(略称:BCCC)に加入いたしました。   仮想通貨や金融領域に留まらず幅広い領域でブロックチェーンの力を発揮できるよう精進して参ります! &n […]

続きを読む
Windows
普通のモニタとマウスでタッチ操作を試したい

  はじめに 環境:Windows+Visual Studio 2019 タッチ操作に対応したアプリケーションを作成するときに、 毎度タッチパネルの実機に入れるのが面倒だと思い、 色々探していたら、Visual […]

続きを読む
C++
VC モニターの物理サイズ(インチ)の取得方法

  はじめに VCで、「モニターが物理的に何インチなのか?」を取得する方法を書きます。 一発でとれるわけではなく、計算をしないといけないのですが、 GetDeviceCaps()を使用するので、対象OSがWin […]

続きを読む
VB.NET
VB.NETの強制値渡し

  メソッドに引数を渡すときに、「値渡し」と「参照渡し」の2つの渡し方があります。両者の違いについては、プログラム初心者の頃には誰もが一度は頭を悩ませたんじゃないでしょうか。 今回、VB6既存コードをVB.NE […]

続きを読む
C#
C# C++/CLI Inspection of unmanagedでウォッチできない時の対処法

  はじめに VSでデバッグがうまくいかなかった時のネタを掘り起こしたので、また起きた時のために記事化。 構成は、C++のDLLをC++/CLIでラップしてC#のモジュールで利用しています。 デバッガーの種類な […]

続きを読む
Excel
Excel 図形を複数選択するときに便利なオブジェクトの選択表示方法

  はじめに Excelで図形を選択するときに、Ctrl+クリックで図形を複数選択できますね。 選択して、一緒に動かしたりコピーしたりできて便利です。 けど、複数選択したいときに、一個一個選択するのは面倒ですね […]

続きを読む
ブログ
最近やってるボードゲーム

リッカではたまにボードゲームをやっています。 ボードゲームの数もわけがわからないくらい増えています… せっかくなので、何個かご紹介します。 アルルの丘 アルルの丘はアグリコラの作者ウヴェ・ローゼンベルグが作っ […]

続きを読む
お知らせ
ブロックチェーン始めました。

この度、新たな事業推進として、ブロックチェーン技術の研究、開発を開始しました。 ブロックチェーン技術は、パソコン、インターネットに次ぐ数十年に一度の情報革命の大波と言われており 3年後の2022年の市場規模は1200億円 […]

続きを読む