インフラ事業部勉強会

7/18にインフラ事業部の勉強会をしました。

集まれる人数が6人だったので事務所で開催です。

今回は部長の方からインフラエンジニアが世の中にどれだけ大切な存在かを講義してもらいました。

全体的な内容も経験浅い人向けで、これから新人教育で使う資料として意見を聞かせてほしいとのことで今回の勉強内容となりました。

その中でも、現地での作業に関してが大変興味深く、

インフラエンジニアの必要な道具とかLANケーブルのいい配線と悪い配線の仕方とかとてもイメージがつかめました。

私は現地に行った経験が少ないのでこれから現地に行くときの参考にしようと思いました。

最後に焼き鳥屋さんで懇親会をしました。

みなさんの状況など大変参考になりました。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です