チャレンジ制度 – TRIGGERイベント:G検定チャレンジ 結果報告

当社にはチャレンジ制度と言うスキルアップのための制度があります。
チャレンジ制度はスキルアップのためなら会社がその費用を全額負担します!!と言う制度です。
主に資格取得の受験費と教本の購入の利用が多い状況です。
そして、なぞの「TRIGGERイベント」なる、わくわくするネーミングのイベントが5/2に企画されました!
チャレンジ制度 – TRIGGERイベント:G検定チャレンジ
――あなたのスキルに、火をつけろ。――
チャレンジ制度の利用は個人で利用することしかありませんでしたが、
今回は会社のイベントとして企画され、G検定を通してAIを学ぼうという企画でした。
面白がってたくさんの人が参加し、なんと12名参加!!うちの会社としては驚異の参加者数です!!
流れとしては、
5月中にG検定の教本が配られ
業務後に学習を進め
9/6にG検定を受験
9/22に合否が出ました…
そして今回は9名合格です!!
おめでとうございます。
私も今回のイベントに参加し合格しましたので、イベントの感想を書きたいと思います。
業務後に勉強時間確保するのに苦労しましたが、AI関連の用語で盛り上がったり、勉強方法について語り合うのは楽しかったです。
やっぱり、みんなで同じ目標に向かうときは一体感があってよかったです。
また、みんなで参加できるイベントが企画されないか楽しみです!!